AGA治療はこうやって行動すべし!②
みなさん、こんにちは!
薄毛改善親善大使のKIDです。
今日もご訪問ありがとうございます<m(__)m>
応援お願いします<m(__)m>
↓↓↓
2013年に初めて無料メール診断で相談してから、
2016年まで3年間も薄毛を放置していたわけです。
その間もずっと自己流でフィンペシアを飲んだり、ミノキシジルを塗布したりと薄毛ケアをしてきました。
2015年に知人が自毛植毛をしたということを聞いて、
自分もやってみたいという気持ちが再燃してとうとう2016年に重い腰をあげて本気で行動を始めました。
今思えば2013年の時点でやっていれば、
薄毛による余計なストレスが3年も早くなくなっていたのにな、と思いますが。
2016年に思い立って、
次はメール無料診断ではなく無料カウンセリングを選びました。
この時点で本気度が違いますね。
自分の家から行きやすいクリニックを3箇所選んで、
ホームページから自分の希望日の1ヶ月前に予約を取りました。
なぜ3箇所にしたかというと、比較できないと値段も治療法も相場がわからないからです。
管理人KIDはクリニックがある都会から1時間くらいかかる場所に住んでいるので、
何回も出向くのが大変なので同じ日で時間をずらして3箇所の予約を取りました。
なので早めの1ヶ月前から予約を入れたわけです。
カウンセリングは3箇所いくべし!
それではなぜ3箇所行った方がいいのかを知る為に、
カウンセリング結果を3箇所比較してみましょう。
①1箇所目
(某クリニックAの見積もり)
・1000グラフト
(アルタス植毛モニター価格)
約80万円
アルタス植毛とは機械で後頭部の毛根を採取する手術です。
機械なので医師の技術による差がなくなると言われています。
メスを使わない自毛植毛は医師による技術の差によってかなり仕上がりの差が左右されると言われています。
②2箇所目
(某クリニックBの見積もり)
・1200グラフト
(FUT術式価格)
約78万円
FUT術式とは、帯状に後頭部の皮膚を切り取るメスを使う手術です。
メスを使わない手術よりも値段は少し安くなる傾向があるようです。
毛根の定着率が高くなりやすいというメリットもありますが、
傷の治りが遅かったり傷跡が線上に残ったりというデメリットもあります。
③3箇所目
(某クリニックCの見積もり)
・1200~1500グラフト
(FUE術式価格)
約120万円
FUE術式とは、メスを使わない手術です。
これは僕が韓国で受けた手術方法です。
医師の技術がかなり必要な手術なので、症例が多くて信頼できるクリニックを選ぶ必要があります。
どうですか?
3箇所とも違う治療方法で、値段もバラバラなのがわかりますね。
1000グラフト~1500グラフトで手術に必要な毛根の数も幅があります。
値段は78万円~120万円でした。
こうやって複数のクリニックでカウンセリングをしてもらうことによって、
相場がわかり比較して自分が最終的に判断して決めればいいのです。
どこも共通していえることは、
カウンセリングを受けたからといって、その後しつこい勧誘などはありませんでした。
クリニックもAGA治療をするお客さんは年々増えているのでそんな暇はないのでしょうね。
今の自分を変えたかったらまずは自分が行動すること。
それしかありません。
気軽にカウンセリングを受けてみて下さい。
興味のある方はこちらをどうぞ!
KID
最新記事 by KID (全て見る)
- 4年振りに韓国行き決定! - 2023年8月21日
- 国内で眉毛アートメイクのその後! - 2022年10月20日
- 国内で眉毛アートメイクしてきました!完成編 - 2022年2月7日